!!このサイトはJavaScriptによる判別が行われております。 ご覧になるにはブラウザのJavaScriptの機能をオンにしてください。!!

←戻る

タマちゃん橋上駅となった清瀬駅

撮影年:
1972
地域:
清瀬市-元町
テーマ:
鉄道
所蔵館:
清瀬市郷土博物館
写真解説: 昭和30年代後半から首都圏のベッドタウンとして人口が増え、駅の南側でも宅地化が進んでいきます。そこで昭和42年に北口と南口をつなぐ陸橋が設置され、昭和45年には橋上駅になりました。
関連写真:

旧清瀬駅昭和20年代 二代目の清瀬駅1955頃