!!このサイトはJavaScriptによる判別が行われております。 ご覧になるにはブラウザのJavaScriptの機能をオンにしてください。!!

タマちゃん全生病院正門

撮影年:
昭和初期
地域:
東村山市-多磨全生園
所蔵館:
国立ハンセン病資料館
写真解説: 木製門扉は、1925年に鉄筋コンクリート製門柱・鉄製門柱に換えられた。全生病院は1941年に国立に移管され、名称も「多磨全生園」となった。国立移管までの間、収容患者数は増加し続け、敷地も拡張していった。
関連写真:

全生病院正門1909~大正初期 国立療養所多磨全生園正門2010年